2022年12月07日(水)

パン職人の修造 江川と修造シリーズ dough is alive

 

パン職人の修造 江川と修造シリーズ   dough is alive

 

 

フランスから帰ってきて何日か経った。

 

パンロンドの奥さんは手回しよく『世界大会優勝!田所修造・江川卓也』ののぼりを店先に付けていた。

修造と江川はパンロンドの出窓のところに世界大会で作ったパンデコレを飾っている最中だった。

「やっぱこの選考会の時のパンデコレは退けるよ。太陽の反射が当たってたし劣化してる。付け根がグラグラしてるし」

「ですね、崩れてきそう、僕のは小さいからまだいけそうですけど」

そんな会話を横で聞きながら、新入社員の花嶋由梨は2人のお手伝いをしていた。

「ねぇ由梨ちゃん、ここに冷却スプレーをかけてよ」

江川は溶かした水飴を接着面に付けながら指差した。

「はい」

 

由梨は藤岡を追いかけてパンロンドに来た。

動機は不純だが、世界大会の優勝者の修造のそばで早速勉強できるなんて凄い事だと思って2人の作業を見ていた。

これからみんなに色々教わってパン作りと言う新しい世界に飛び込んでいきたい。

 

とそこへ

「あのさ、修造く〜ん」

さっきまで電話していた親方が話しかけてきた。

「なんですか親方」

修造は嫌な予感がした。

「NNテレビのディレクターの四角志蔵さんから電話があって、修造と江川をテレビ局に呼んで取材したいんだってさ」

「えー俺テレビとか苦手なんで」と言いかけたらそれより大きい声で「はい!出ます!絶対出ます」と江川が大喜びで右手を上げ、ピョンと跳ねながら返事した。

「よしっ!じゃあ決まりだな」と言って親方がまた電話し始めた。

「江川、お前だけ出たら?」

「えー?助手の僕だけ出るなんて変じゃないですかぁ。僕出たがりだと思われちゃいますよぅ」それを聞いて修造はそうだろうが!と言いかけた。

 

 

「じゃあ修造!次の火曜日にNNテレビに江川と2人で行ってくれよ。ユニフォーム持ってきてくれってさ」

「はいわかりましたぁ」

「あの、、」

江川の元気な声に修造の声はかき消される。

「江川さん凄ーいテレビに出るんですね!家族と一緒に見ますね」

「うん花嶋さん。家族ってお店ごと今度東南商店街に引っ越してくるんでしょ?運良く空き店舗があって良かったね」

「はい、しばらくはバタバタしますが、早くこちらで落ち着きたいです」

 

ーーーー

 

次の火曜日

 

2人はNNテレビに来た。

「久しぶりに来ましたね修造さん」

「えー?うーん」

なんとも気のない返事をして、待っていた四角のところに行く。

「どうも、これ、言われてたパンです」修造は店で作ってきたパンの入った箱を渡した。

「ありがとうございます。シェフ、お疲れ様でした。相変わらずご活躍ですね。楽屋へ案内しますので時間までお待ちください」

2人は6畳の部屋に通された。

台本を渡されてしばらくそれを見ていたが「こんな、人の考えた言葉を言わなくちゃいけないのかよ」と修造は文句を言った。

「そう言うものじゃないですか?」

「そうかなあ」

自分で話すのも億劫なのにさらに覚えるなんてできるのか、、?

こんなもの無視して答えてやろう。そう思って修造は台本を裏返して置き、ゴロンと畳の上に横になった。

そこに女優の桐谷美月が挨拶に来た。

「わあ!桐谷さんだあ。ご無沙汰してまーす」

「おはようございます。今日はよろしくお願いします」桐谷が嬉しそうにしている江川に笑顔を向けた。

修造も起き上がり「どうも」と言う。

それをじっと見つめていた桐谷は「シェフ、この度はおめでとうございます。またお会いできてとっても嬉しいわ」と手入れの行き届いた細い指の柔らかな手で修造の無骨なゴツゴツした手を上と下から包んだ。

 

 

「ではまた後で」

 

立ち去った桐谷を見送った江川は「桐谷さんに手を握られてましたね!律子さんに言ってやろ」と小学生みたいな事を言ってからかってきた。

「うわー!それだけはやめてくれ」修造はズザーっ!と滑り込んで江川の足を掴んで懇願した。

「じゃあ収録で本気出して下さいね、笑顔を忘れないでくださいよぅ」

「はいはいわかりました」

修造はそのまま顔を伏せて言った。

 

ーーーー

 

修造と江川はユニフォームに着替え、スタッフに連れられてスタジオに入った。

台本は読んでないが江川に言われた通り真面目な気持ちで行くつもりだ

美月は優雅な感じで椅子に座ってディレクターの話を聞いていたがユニフォームに着替えた修造が入ってきた瞬間に釘付けになっていた。

 

 

ウフフ

修造シェフ

やっぱり素敵

世界一の男だわ

 

 

修造達はマイクをつけて言われたところに座った。

収録が始まり、司会のアナウンサー埴原亮介(はにはらりょうすけ)が挨拶した。

 

 

「こんばんは、司会の埴原亮介です。そして女優の桐谷美月さん、パン好き代表の小手川パン粉さん、アクション俳優のジェイソン牧さんです」と修造と江川の座っている前の3人を指した。

「さて、テレビをご覧の皆さんはパンの世界大会があるのをご存知でしょうか」

小手川が「知ってますぅ〜フランスで開催されたんですよね、各国の強豪達がパンでしのぎを削るんです」

すると埴原が「そう、実は今日のお客様はその大会に出られたお二人なんです!パン職人の田所修造さんと江川卓也さんです」と手のひらをさっと2人に向けた。

テレビではそこで世界大会の場面が流れ、修造達の作品が映し出される。

見ている方は「へぇー!パンの世界大会ってのがあるんだねぇ」なんて言ってる人もいるかもしれない。

「田所シェフ、助手の江川さん、優勝おめでとうございます」

「どうも」

お二人はパンロンドって言うパン屋さんで働いてるそうなんですが、そこで練習しながら大会をめざされたんですか?」

自分達はパンロンドの店主とベッカライホルツの大木コーチの所を行き来して大会のパンについて教わりました。本当にありがたかったです。随分と良くして頂きました」

「そうなんですね、その時は江川さんもご一緒に練習に行かれたのですか?」

「はい、僕始めは何も出来なかったけど、コーチと修造さんに教えてもらって選考会でも助手に選んでもらえて大会に出る事が出来ました」

「田所シェフは大会に向けてさぞ努力をされたんでしょうね」と桐谷がコメントした。

「入社当時は右も左もわからなかったんですが、途中からパン作りに夢中になって、ドイツに5年間修行に行きました。そのあとは大会に向けてまた夢中になっちゃって」

「それだけ打ち込んだから今のシェフがあるんですね」

「俺、すぐ意地になっちゃうんです」

それが追い求めることになって結果的にトップを目指すんでしょうね」埴原がまとめた。

次に小手川が江川に聞いた。

「江川さんはどうしてこの業界に入ったんですかあ?」

「僕は修造さんを雑誌で見て、なんだか前から知ってる気がして、気になってパンロンドにきました。そして修造さんに面接して貰ったんです」

そのあと江川は修造のやった段ボールを使って3種類の温度帯を見抜く風変わりな面接の事を面白おかしく話した。

「段ボールを何も知らされずに3分で仕分けるんですね?変わった面接ですねえ」

「はい焦りましたぁ〜。始め何も分からなかったけど持って運んでるうちにあ!これだ!ってわかったんです。最後の10秒なんて大急ぎでしたあ〜」

皆アハハと笑って盛り上がった所で試食タイムに入る。

「これは?なんてキラキラしたパンなんでしょう」

これはチェリーのシロップ煮を使ったバイカラークロワッサンです生地を細長く切り半分に折って真ん中に切り込みを細かく入れていく。それを花のように巻いて先を菊の花弁のようにカットするんです。それとは別に、赤い生地でステンシルを施した小箱を作り花を中に入れて焼く。花弁の先が焦げないように上に途中から厚紙をのせて気をつけて焼いて、焼成後江川がキルシュワッサー使用のシロップを塗ったものです」

「まあ、このパンだけでもそんなに手数が多いんですね。8時間で全て作るなんて凄いわ」と桐谷が感嘆の声をあげた。

 

 

「さて、では3人に食べて貰いましょう」三人の前にパンが並べられた。

「見た事ないわあ。色味が綺麗ですね」

「菊のイメージが強く出ていますね、シェフ」

「はい、自国のイメージを出す為に菊の花びらの形を考えるのに苦労しましたが、なるべく細かくカットする事で実現できました」

「テクニックなんですね」

「パリパリだぁ〜」

「チェリーの風味がしますね。初めて食べたなあ。美味しいです」

「ありがとうございます」

「それともう一種類パンを作ってきて下さいました」修造はみんなに人型の大きめのパンを配った。

「シェフ、これはどの様なパンですか?人の形のパンですね?パイプを持ってますね」ジェイソンが珍しそうに抱えて言った。

 

 

「これってヴェックマンですよね?ドイツ近辺で作られてる冬のパン」とパン好きの小手川が大喜びで言った。

「こちらは自分がドイツにいた時の店で11月頃になると並ぶパンでヴェックマンと言います。Weckenヴェッケンが小麦粉を使った白いパンなんかの事で、Mannはそのまま人とか男とかって意味です」

「どこから食べたら良いか迷いますね」桐谷が困った様に言った。

「人の形だから確かにそうですね、甘めの菓子パンみたいな味なので気軽に食べて貰ったら大丈夫ですよ」

みんな急に現れた人型のパンに盛り上がった。

試食中に埴原が質問した。

「シェフの世界大会での思いと、これからの展望をお聞かせ下さい」

自分はずっと自分のイメージした通りのパン作りをできるようにしてきたし、それを追い求めてきました。自分はパン作りに対してすごく我儘だと思っています。出来るだけ全力を出したい。今回もそれが実現したのは助手である江川のお陰です。微に入り細に入り手助けしてくれました。これからも自分と、自分の周りの人達のために1日1日を大切にパンを作って行きたい」

それを聞いた江川の顔がパッと赤らんで涙が溢れた。

カメラが江川の瞳を大映しにする。

 

 

「僕実家からパンロンドに来て良かったです。あの頃と今の僕とは全然違うぐらいパンの事を教えて貰ったし、僕も大切にパン作りをしていきたいです。修造さんと僕とは何度となく自分で最後の最後に自分のパン作りを見てみたいって言ってきました。これがこれからずっと先の展望だと思っています」

「お二人は肝胆相照らす仲なんですね」

埴原も桐谷も目から涙が溢れた。

「このお二人なら最後まで極めて行って下さると思います」

「さて、シェフは何か得意な事がありますか?」という埴原の問いかけに

得意というのもなんですが小さな頃から高校卒業までずっと空手をやっていました。今は小学校でやってる道場に子供と一緒に通っています」

「そうなんですね、それでは修造シェフに自慢の空手を対決方式で見せて頂きましょう

「えっ?」

「シェフとジェイソンさんこちらへ」

ジェイソン牧が立ち上がって真ん中に立った。えっと驚く修造に「台本に書いてありましたよ?読んでなかったんでしょう!」とこっそり江川が言った。

 

ーーーー

 

その頃パンロンドでは

由梨は藤岡にパンの作り方について説明して貰っていた。

 

 

「パンは粉、水、塩、イーストが有ればできる」

「はい」由梨はメモしながら聞いていた。

「見てて」

藤岡はミキサーのボールに※小麦粉と水とモルトを入れた「モルトは発酵を促したり、生地のうまみを引き出してくれる」

低速でミキサーを5分ほど回して止める。

「こうすると水と小麦粉の中のタンパク質が結びついて※グルテンが形成される」

「グルテン、、」由梨はグルテンとメモに書いてから藤岡の顔を見た。

「そう、これをこうしてしばらく置いておくとだんだん緩んで伸びる様になる。20分置いておこう」

「はい」

「今由梨が見てるのはautolyse自己融解って言うんだよ。autoは自動、lyseは溶解。つまり自分で溶けてくって意味なんだ。小麦粉は水と出逢った瞬間に自己融解を始める」

「オートリーズ、、」

「オートリーズは小麦の持つ自分の酵素で糖を分解させて、そしてグルテンを形成して伸びる様になる、本捏ねの前準備の事なんだ」

「粉と水が出逢ったら(混ぜたら)グルテンができる」

「そう」

「不思議ですね、私、今までそんな事考えた事も無かったです。こうやってパンを作ってるんですね」

「俺なんて子供の頃うどんは『うどん粉』ってのがあって、それで作ってると思ってたよ。中力粉の事だって知らなかったんだ」藤岡はニッコリ笑った。

「ウフフ」

もしハッピーに音がするとしたらそれはどんな音だろう。

由梨からキュンという音が聞こえたらそれかも知れない。

 

 

20分ほど経って藤岡が生地の状態を見せた。

「ほら、生地が緩んだ感じになってるだろ?」

「はい、本当だ」さっき迄粉と水という別々の物だったのに今はちゃんと生地っぽくなり、その先はパンになっていくのが不思議だった。

藤岡は「塩とイーストも忘れずに」と言って低速でミキサーを回した。

 

ーーーー

 

一方NNテレビのスタジオでは

修造とジェイソン牧が並んで立っていた。

修造はユニフォームを脱いだ。

筋を伸ばし、ピョンピョンと飛んで首をコキコキいわせながらジェイソンを観察した。

それにしてもでかいな。体格もいい。流石アクション俳優。まさか戦うとか言わないだろうな。

すると2人の前に木の板を乗せた台が運ばれて来た。

「板割りか、、」

道着の人たちが来て、板を持って立った。

それでは順に割って頂きましょう!1枚目!まずはジェイソン牧さんから」

ジェイソンは突きでパン!といい音をさせて板を割った。そして修造を見た。

え?何今の視線。。と思いながら修造も板を割った。

何のことはない、修造もチラッとジェイソンを見た。なんだよ?向こうも見ている。

次に2人の空手着の男の人達がそれぞれ1枚ずつの板を持って立った。

「さあ連続割、今度は2枚の板を割って頂きましょう、さあどうぞ」

ジェイソンが腕と足で軽く割った。そのままならいいがまた修造を見た。

なんだ?できるのか?って感じか?

訳もないぞ!

修造も正拳突きをして、回し蹴りで板を割る。

「修造シェフ!カッコいいですね、どうですか?まだ出来ますか?」埴原の質問に2人とも当然だと言わんばかりに頷く。

3人の道着の男が少し離れた位置で一枚ずつ持って立った。ジェイソンは動きを大きくして1枚目を突きで、2枚目を蹴りで3枚目は修造より早く回し蹴りで割る。

 

 

修造も負けていられない!持ってる板を高い位置で持つ様に調節して突き、裏回し蹴り、踵落としで割った。

拍手喝采である。横に立って2人ともお互いをバチバチに見ている

「いやお二人共カッコいいですね、まだまだいけそうなので今度は5枚で」なんて埴原が言い出した。

江川はそばに置かれていた水を飲んで、座っている回転椅子をくるっくるっと左右に回しながら、空手対決をしている2人を見て、意地になってなにやってるんだろうと呆れていた。

もうすっかり飽きて、スタジオのセットを観察していた江川が再び修造を見た時は、両足で同時に割って反動でそのままくるっと一回転してシュタっと立ってる所だった。

「もう帰りましょうよ」

江川が小声で呟いた。

 

ーーーー

 

一方パンロンドでは由梨の幸せな時間はまだ続いていた。

「パン作りに大切なのは時間と温度なんだ」

「はい」

「さっきみたいに温度に気をつけて、時間をとってやったらパンは勝手に発酵していく」

捏ね上がった生地をケースに入れて、蓋をした。

「乾燥しない様に気をつけて」

由梨は注意深く作業を見ていた。

わざわざ教えてくれてるんだから忘れないようにしなくちゃ。

他にも生地の種類や種によってやり方が違うからおいおい教えていくよ」

「はい」

おいおいとは順を追って次々に

まだまだこの先があるんだわ。

なんだか毎回宝箱を開ける様な期待が由梨の中に煌めきだした。

 

ーーーー

 

収録後

修造はクタクタになって楽屋へ戻って行った。

「江川さん」

「あ!桐谷さん」

「お疲れ様。とても良い収録だったわね。私感動しちゃったわ」

「僕もです」

「ねぇ、今度何かあったら連絡くれない?」

桐谷は自分の連絡先を書いたメモを江川に渡した。

何かとは修造の収録が再びあった時とか?

「あ!そうだ!今度修造さんがお店を開いたらその時は来て下さいね」

「わかったわ。間近になったら教えてね」

「はい。新人の由梨ちゃんも入ってきたし、藤岡さんにもう少しライ麦パンの作り方を教えたらって修造さんは言ってました。もう間近まで迫っています」

「そうなの。楽しみにしてるわね」

「はい!」

 

「江川さーん」

次に食パンマンじゃなかった。。小手川パン粉が声をかけて来た。

「ねぇ、可愛いねその食パン。僕も被ってみていい?」

「勿論ですぅ〜」小手川は手に持っていた食パンの被り物を渡した」

「ねぇ、どう?似合う?どこで買えるの?これ。ぼくも欲しいなぁ」

 

 

「あ!ひとつあげましょうか?それ、私が作ったんですよ。家にまだあるんです」

「本当?嬉しい。ねぇパン粉ちゃんってパン屋さんをいっぱい巡ってるんでしょう?またうちにも来てよね」

「パンロンドなら何回も行ってますぅ〜記事を書いた事もあるんですよ」

「えっそうなの?また見てみるね。そうだ!今度修造さんがお店を開いたら来てよね。招待するね」

「えー!嬉しい。絶対声をかけて下さいね」

「うん」

 

ーーーー

 

後日

修造は生地をどんどん練って藤岡と杉本にどんどん分割して布をかけてラックに差していった。それが終わったらまた次の生地をという風に生地を渡して、2人は連続で分割して、そのあと順に成形して型の中に入れていった。大型の成形が終わってホイロという発酵の機械の中に入れたら、次は小物パンの分割、成形。

「ねえ、まだあるんですかあ?疲れるなあ」

「杉本、今日は早さに慣れて貰う練習をしてるから。生産性をあげるんだ。はい、これ丸めて真ん中に切り込みを入れて。ブロッチェンの成形が終わったら次は※ブレッツエルの成形だから」修造は量と速さに慣れる為に次々生地を練った。

勿論細かい計算済みで、表を見ながら綿密に仕込んでいく。

「あのな、杉本。今度から2人だけでやらなきゃいけない日もあるんだよ」藤岡に言われて杉本は奇声を上げた。

「ヒェ〜」

お店の方にいて、パンを包装していた風花と由梨に杉本の奇声が聞こえてきた「また馬鹿な声出してるわ」風花はグーを見せて杉本をじろっと睨んだ。

由梨はその様子を見て、風花さんって杉本さんに厳しいけど本当は凄く仲良いのよね、と思っていた。

「あのー、風花さん。。藤岡さんって彼女とかいるんですか?」

「えっ?」実は藤岡は私生活の事は何も話さないし、誰も何も知らない。「えーとお。バレンタインの時はここにくる時に沢山チョコを貰ってたわよ。昼間はお客さんに、帰りも待ち伏せした女子高生とかにね。歩いてるだけでチョコ貰えるなんて良いわね。もう誰が誰のチョコかわからないから龍樹も何個かおこぼれを貰ってたわ。プライドとかないのかしら」風花はちょっとだけ馬鹿にして笑った。

「藤岡さんね、攫(さら)われそうになった事もあったのよ」

えっ攫われる?」

「そう、配達先の人に気に入られてね。無事帰って来れて良かったわ」急に由梨は藤岡とグーンと距離が開いた気がした。

そういえばね、奥さんが藤岡さんは最近引っ越したって言ってたわよ」

その時お客さんがレジに並び出したので風花は店に行ってしまった

由梨はチラッと藤岡を見た。ブリーツェンの成形をしている。正直カッコいい。由梨は小さなため息をついた。

 

ーーーー

 

仕事終わり。

風花と杉本は一緒に帰っていた。

「ねぇ、藤岡さんって引っ越したんでしょう?奥さんに聞いたら1人暮らしって言ってたわ」

「そうなの?知らなかった」

毎日一緒に仕事してるのになんでよ」

だって向こうも何も言わないし、誰も何も聞かないし」

プライベートに首を突っ込まないって事なのかしら?」

そうかなー」

「あっ!あれ見て!」急に風花は小声で杉本に言った。本屋から出てきた藤岡が前を歩いている。

「ねえ、ついて行きましょうよ」

「え?なんで探偵ごっこ?」

だって声をかけてもはぐらかされるかもしれないじゃない」

そうかな〜」

 

 

2人は角を曲がって3丁目の方へ行く藤岡にこっそりついて行った

 

5回程角を曲がった時「あっ」藤岡は高級そうなマンションに入って行った。

公園と役所のある広い通りに面したエントランスはエレベーターホールまで距離があり、豪華で広い。警備員室もある。

「タ、タワマン」杉本も口をあんぐり開けて上を向き、何階建てか数え出した。だが下から見上げて数えると、何回数えても途中で何階まで数えたかわからなくなる。

「どの階なのかしら?」

「わかんない」

マンションの名前は東南エクスペリエンスグランデ「名前もいかついな」

 

次の日

杉本は一緒に組んで仕事してる藤岡の顔をじーっと見た。

なんだよ杉本」

「藤岡さんってお金持ちなんですね。タワマンに住んでるんでしょ?」

「え!なんで知ってんの?」

だって昨日歩いてたじゃないですかぁ」

「歩いてた、、なんだそれ。この事はここの奥さんしか知らないんだ。警備の厳しそうなところに引っ越したんだ。誰にも言うなよ」

それは無理です!」

「なんで」

「風花も一緒だったしぃ。由梨ちゃんにも言ってると思うしぃ」

藤岡は風花と由梨に向かって人差し指を口に当てて「しぃ〜」と言うジェスチャーをした。

それを見た風花もしーっというジェスチャーをして見せた。

「やっぱり攫われそうになったから警戒してるのね。イケメンって大変ね」

「はい、大変そうです」

 

夕方

 

早番だった職人達が帰った後、由梨と藤岡は工場の掃除をしていた。親方は店側の台の上で明日の仕込みの計算をしていた。

「あの」

工場の奥の機械を拭きながら由梨は藤岡に話しかけた。「何?由梨」

藤岡さんはあの時どうしてベッカライウンタービルクに来ていたんですか?」

藤岡が由梨に出会ったのは由梨の実家の着物屋花装の近くのパン屋に立ち寄った帰り道だったが、そこから東南駅は随分離れている。

「由梨、俺は誰かの答えて欲しいように答えたり、理想の答えを探して言う様にいつもしてしまうんだ。人によっては俺の事を出来過ぎくんと揶揄する者もいる」

「え?」どう言う意味なのかしら。由梨は注意深く聞いていた。

その時親方が振り向いて「もう時間だから片付けて帰りなよ」と声をかけた。

「わかりました親方」

藤岡はしばらく考えて「ま、後で移動して話そうか」と言った。

 

その後

2人は駅前のオムライスの美味しい店に来ていた。

茶色が基調の店内のテーブルには赤と白のチェックのテーブルクロスが敷かれていて、小瓶に花が一輪さしてある。

シンプルでタマゴはパリッとしたタイプで、赤いソースのかかったオムライスの端をスプーンで掬いながら藤岡が言った。

「美味いんだよここのオムライス」

「本当、美味しいです」

バターの香りが一口毎にふわっと立ち込める。

途中まで食べかけて、藤岡は話しだした。

「今こう言うべきだという場面で理想の答えを言っちまうんだ。でも言っちゃいけない時もあったんだなと後悔する事もある」

急に始まったさっきの話の続きを聞きながら、藤岡の顔をじっと見ていた。

「高校を出てすぐ調理師学校に入ったんだ。その後レストランに就職した。6人ぐらい従業員がいて、3つ歳上の人について仕事を教えて貰った」

「はい」

と言いながらその先輩が女性なのかどうか気になる。

 

 

「優しくてしっかり者でね、なんでも教えて貰っていて、俺も持ち前の当たり障りのない受け答えで上手くやっていたんだ」

由梨は目を見てうんうんとうなづいた。丁度今の由梨より少し年上の頃の藤岡の話だ。

飲食は離職率の多い業界だから同僚もちょこちょこ変わって安定感は無かった。その日その日仕事をこなすのに精一杯でね。あの頃と比べるとパンロンドの親方や修造さん、他の先輩達は仕事もできるし頼りになるよ。でもそのレストランはそんな環境じゃなくてね」

「大変だったんですね。頼れるのはその先輩だけだったんですか?

「そう」

藤岡は言葉を詰まらせた。

「そうなんだ、お互いに力を合わせて必死で、でもある日その人は心が折れてしまったんだ」

 

『藤岡君、私転職するの。パン屋さんで職人を探してるところがあるから』

 

そう言われて

その場で怒ってもよかった。

俺はどうなるんですか

あなたがいないなんて

相談も無しに勝手に他所に行くんですか。

そう言えば良かった。

でも俺の口から出たのは

元気で

頑張って下さい

活躍を祈っています。

そんなどうでもいい

当たり障りのない言葉だった

あの人は俺に

ごめんね

と言っていた。

心の疲れたあの人に

行かないで下さい

と言えば良かったのかどうか

パン職人になると言って誰にも行き先を告げずに辞めてしまった。その後あちこちのパン屋を探して回った。その時始めたんだ。動画を撮ってそれをアップするのを。お陰で登録者数も増えて広告のお陰で良いところに住めるようになったよ」

自虐的に笑う藤岡の話をただ黙って聞くことしかできない。

「俺、初めて人に言ったよこの事を。なんだかずっと辛かったけど、気が楽になったかも」

藤岡さんも初めて会った時私の話を聞いてくれた。そして一緒に解決して貰ったわ。できれば私も手助けしたい。

「あの時俺が言ったんだったね。話せば楽になれるんじゃない?って」

時間がゆっくり溶かしてくれる事もある。

こういうのを自己融解って言うのかな。

そう思いながら残りのオムライスを黙って食べた。

「ほら、由梨」藤岡はほっぺをトントンと指さした。

由梨はほっぺに少しトマトソースがついていた。

「あ」

顔を赤らめて由梨はソースを拭き取ったのを見て藤岡はニッコリ笑った。

食後コーヒーを飲みながら、黙っていた由梨が「あの、私藤岡さんと出会ったのはとても意味があるんじゃないかと思って、、私達縁があると思ったんです。それで電車まで追いかけて走って来ました」

「あの時」

「はい」

俺はちゃんと気がついている。

何故由梨が追いかけて来たのかを。

ただこういうのって人の言って欲しい事を言うわけにいかない場合もあるんだって今はちゃんとわかってる。

 

 

藤岡はマンションに帰って薄暗い部屋で1人考えていた。

まだ消化しきれてないんだ。

ずっと胃もたれを起こしてて

俺にはもう少し時間が必要なんだ。

 

ーーーー

 

次の日の夕方頃

お店はいつも以上に大忙しだった。

修造達は特訓の為に大量にパンを作ったがそれももう無くなりそうだった。

由梨は江川にあまり生地で丸めの説明をして貰っていた。「ほら、こうして手を猫さんの形にしてね。クルクルって丸めてね」

 

 

 

それを聞いていた藤岡が「幼稚園児か」と突っ込んでいた。

「だってわかりやすいと思って」テヘヘと笑いながら江川がそれに返事していた。

「そうだ由梨ちゃん、昨日僕達の映ってたテレビ見た?9時からやってたでしょ?」

「はい、見ました。途中すごく感動する所がありましたね。司会の人とかみんな泣いてて、私も泣いちゃいました」

「あの後ね、空手の板割りってのがあったんだけどね、全部カットになっててね」江川は2人共あんなに真剣にやってたのにと思うと笑いが込み上げた。

「それで最後の方ユニフォームも脱いでたんですね」

「そうそう、ウフフ」

それを遠くで聞きながら修造は「あんなにムキになってて恥ずかしいよ。カットになって良かった。だいたいパンと関係ないんだし」

「見たかったですよ。修造さんの蹴りや突きを」と藤岡に言われて修造は顔を赤らめながら言った「さ!台を片付けて、みんなでヴェックマンを作るよ。そのあとシュトレンとヘクセンハウスな!」

「はーい」

去年は親方と2人でつくったヘクセンハウスだったが、今年はみんなで作れるようにしていた。パーツを作って組み立てるお菓子の家だ。

パンロンドでの楽しいひと時も後わずか。

 

おわり

 

※オートリーズの時にイーストと塩を入れる店もあれば、塩は後で入れる(後塩法)店もある。

※グルテン パンに粘り気と弾力を与える。アミノ酸からなるタンパク質。水と小麦が出会ってグリアジンとグルテニンが結びついてパンができる。不思議。今回この結びつきと恋をかけてみました。

※ Brezelnブリーツェン=プレッツェルの事。腕を組んだ様な形をしていて、塩味、バター味、チーズ味など愛されドイツパンの事。ラヴゲン液をかけて焼くので独特の食感になる。めちゃうま。

※ヴェックマン Weckmann 地域によって呼び方も形も様々。11月中旬からクリスマスまで見かける。

 

 

桐谷美月との出会いはこちら 進め!パン王座決定戦!

https://note.com/gloire/n/n394ace24aa33 

 

江川君のはじめての面接はこちら 初めての面接

https://note.com/gloire/n/n313e7bee5f33?magazine_key=m0eff88870636

 

由梨と藤岡の出会いはこちら Emergence of butterfly

http://www.gloire.biz/all/5498


top