パネトーネ食パン、天然酵母パンは大阪市千林大宮のグロワール

商品紹介

  • HOME »
  • 商品紹介

パン・ド・グロワール

酵母と乳酸菌が上手く共存したパネトーネ種を使用した「パン・ド・グロワール」。

パネトーネ種は、イタリア北部のコモ地方の伝統的な自然発酵種(天然酵母)です。

パネトーネ種を使うと、発酵熟成時旨味を引き出す酵母(サッカロマイセス-エクスギュース)と、焼成中も風味の良さを残す数種の乳酸菌(ラクトバチルス-サンフランシスコ等)が複合して働きます。また、発酵・焼成時にパンを改良し、特徴のある美味しさの、伸びの良いパンをつくることができます。

当店おすすめの「パン・ド・グロワール」は、天然酵母パネトーネ種を使った食パンです。大変日持ちがし、独特の風味と芳香の一品です。

長時間発酵で生地の旨味を引き出し、パネトーネ種を用いることで、生地のphを低下させ、細菌の繁殖を防止して、さらにパンの味や香りを良くしています。

天然酵母パネトーネ種を使った食パン、パン・ド・グロワールは、当店で丁寧に心を込めて焼き上げています。是非お召し上がり下さい。

パン・ド・グロワール 名物デニッシュ食パン

パン・ド・グロワール 名物デニッシュ食パン

クルミとイチジクのブリオッシュ Figue la brioche de noix

クルミとアーモンドのグラスールのトッピング、クリームチーズとキャラメルのスプレッド。バターの風味がしっかり効いたブリオッシュ生地の中に、ラム酒に漬け込んだ香り高いイチジクが隠れています。

クルミはシャクシャク、アーモンドはパリパリ、イチジクはプチプチ、生地はフワフワ。様々な食感とおいしさが絶妙です。

ブリオッシュは、バケットやバターロールなどのパンと比べて、バター・卵・牛乳・砂糖といった材料が多く、軽い口当たりが特徴です。「クルミとイチジクのブリオッシュ」はさらにトッピングやスプレッドに様々な材料を使い、味わい高く仕上げました。

2014年パングランプリ大阪クルミパン部門にて最優秀賞大阪府知事賞を受賞した自慢の一品です。ぜひご賞味ください。

クルミとイチジクのブリオッシュ

クルミとイチジクのブリオッシュ


最優秀賞 大阪府知事賞

最優秀賞 大阪府知事賞

金ゴマ食パン

2015年パングランプリ大阪 健康志向の食パン部門で最優秀賞をいただきました。

北海道産小麦「春よ恋」100%を使った中種法で生地を作っています。卵を使わず、油脂は無添加の太白ごま油のみ。太白ごま油とは、煎っていない生のごまをぎゅっと搾った、ゴマ本来のうま味が味わえるごま油です。普通のごま油とは違い、透明で香りもしないので、金ゴマやパン自体の風味を邪魔しません。また、ごま油は栄養価が高く美容効果が高いといわれています。

金ごまは炒ったあと、お水につけて香ばしさと柔らかさをだし、フードプロセッサーで砕いてから入れています。ひと手間かけることで、味・香り・食感を引き出します。

食べやすいように皮は薄く、食感はもちもちふんわりしています。袋から出すときごまの香りがとてもいい香りです。

おいしいだけでなく、美容と健康を気づかう方にもぴったりな、毎日食べていただきたい食パンです。ぜひ『金ゴマ食パン』の香りと食感をお楽しみください。

金ごま食パン パングランプリ大阪 最優秀賞

金ごま食パン パングランプリ大阪 最優秀賞

お気軽にお問い合わせください。 TEL 06-6951-7314 7:00-20:00(火水除く)

通販サイト

グロワールのオンラインショップ

Instagram

グロワールのインスタグラム

X (Twitter)

グロワールのX(twitter)
PAGETOP
Copyright © パン屋のグロワール All Rights Reserved.