65周年記念イベントを5月24日と25日に開催
パン屋のグロワールは1960年に大宮商店街にて創業いたしました。
以降、地域の皆様に愛されて65年!
皆様への感謝の印に2025年5月24日(土)-5月25日(日)65周年イベントを開催いたしました。
65周年を振り返り、懐かしい復刻版のパンを販売させて頂きました。
また、当日は書き味の良い店名入りボールペンをプレゼント!
スタンプ2倍押しサービスも実施いたしました。
これからも、ぜひ街のベーカリー「パン屋のグロワール」へお越しくださいませ。
女将が語る パン屋のグロワール65周年について
65年前、パン屋のグロワールの店主は大宮町に大宮木村屋を開店しました。
その頃はまだ戦後っぽくて甘ーいパンを皆求めていました。
なので、その当時のパンは今より甘く素朴なパンが多かったです。
よくお客様から「私がここ(大宮)に嫁に来た頃からあった」というお話をよく聞きます。
今のグロワールには昭和から作っていたパンもあれば、その時だけ作っていたパンもあり、思い出してみて特にこれはと言うものを選んで65周年記念の時に復活させようと思っております。
「スネッキ」と言うパンは亡くなった先代が場板(作業台の事をそう呼んでいた)の上に長い生地を伸ばしてバターを塗ってグラニュー糖を振ってグルグルと巻き、編み込んで型に入れて焼いていたパンで、作ってるところが鮮明に記憶に残っています。
近所の人もこのパンの事を覚えてくれていました。
チーズパンはうちに4世代に渡って買いにきてくれている方の中のおばあちゃんと孫(今はお母さん)が、買い物に行く時これを買って、ベビーカーに乗せてチーズパンを食べながら千林に買いに行くと言うルーティンがあったとか、色んなパンに色んな思い出があると思います。
チラシには書いてませんがグロワールのミックスサンドも長い間作り続けています。
2日間ですが、ふとグロワールの思い出と一緒に楽しい思い出が蘇ったら良い、そんな風に思います。
65周年 復刻版 なつかしの味 ラインナップ
- アップルブレッド…りんごを巻いた柔らかいパン。
- フレッシュバター…グロワールの定番。ロングラン商品!
- あんデニッシュ…つぶあんとパイ生地の組み合わせ。
- スネッキ…バターとグラニュー糖を巻いたパン。なつかしの味。
- エダムチーズスティック…チーズのパン。ランチにも。お酒のおともにも。
- 大粒ピーナツクリーム…香ばしく食感も楽しいピーナツに甘いクリーム。
- アーモンドクリーム…香り豊かなアーモンドクリームがたっぷり。

65周年 復刻版 なつかしの味 ラインナップ

65周年記念ボールペン